-
キークロンK3MAXをレビュー【はじめてのUS配列におすすめ!メカニカルキーボード】
メカニカルキーボードに憧れる キークロンのメカニカルキーボードが気になっている キークロンK3無印やProと何が違うの? こんにちはタク(@tak_photo96)です。 今回はキーボードのお話で「キークロンK3MAX」というメカニカルキーボードを買ったのでレビ... -
初心者向け!MacBookAir・Proを閉じて使う『クラムシェルモード』完全ガイド【設定方法・必要機器・トラブル対処法まで】
MacbookAir・Proを閉じたまま使う方法が知りたい クラムシェルモードってどうやるの? どんな周辺機器があればできるの? こんにちはタク(@tak_photo96)です。 MacBookAir・Proを使っているユーザーのみなさんの中で、Macを閉じたまま使っている場面を見... -
UGREEN Nexode Mini 45W充電器(CD294)をレビュー!【USB-C×2】
スマホの充電もっと早くしたい 2台一気に充電したい コスパの良い充電器を探している こんにちはタク( @tak_photo96)です。 スマホに付属してくる充電器ってポートがひとつのものがほとんどだと思います。でも、ワイヤレスイヤホンやアイコスも一緒に充... -
UGREEN Revodok Pro 2101ドッキングステーションレビュー【ノートPCをケーブル1本で快適拡張】
自宅でのデスク環境をもっと快適にしたい ノートPCを外部モニターで使いたい でもあまり高いのはちょっと・・・ いまノートPCをメインマシンとして使っている人も増えていて、自宅でも作業をする機会も多いのではないかと思います。 僕もその一人でして、... -
UGREEN Rovodok 1071 USB-Cハブをレビュー【軽量コンパクトだけど7-in-1】
軽量コンパクトなハブを探している 安くて性能の良いハブはないの? UGREENってブランドは信用できる? こんにちはタク( @tak_photo96)です。 最近のPCってUSBポートが少なくなっていて拡張しないと使いにくくないですか? 僕もMacBookAirを使っていてポ... -
UGREEN Nexode 充電器 100W(CD226) をレビュー【コスパ最高な万能充電器】
コスパの良い充電器が欲しい 一度に複数のデバイスを充電したい 出張先で100Wの充電器が使いたい こんにちはタク( @tak_photo96)です。 現代において充電器は必需品といっていいほど普及しているガジェットではないでしょうか。 スマホ・タブレット・ノ... -
UGREEN製品をまとめたよ【充電器・ハブ・ドッキングステーションの信頼性や評判について】
UGREENってどんなメーカー? 製品は信頼できるの? 最近Amazonとかでよく見るな 充電・モバイルバッテリーやハブ・ドッキングステーションなどを検索しているとみることが多くなった「UGREEN」というブランド。 いまではAnker製品が定番となっていますが、... -
【初心者向け】Vlogの始め方完全ガイド|おすすめカメラ・機材・動画編集ソフトまで紹介
Vlogをはじめてみたいけど何から揃えればいいのかわからない 顔出ししなくてもいいのかな? おすすめのVlogカメラってどれ? YouTubeやSNSで目にすることが多くなったVlog。 自分もやってみたいかもと気にはなっているものの、何からはじめれば良いのかわ... -
【完全保存版】写真や動画データの保存・バックアップにおすすめ!HDD・SSD・NASを比較したよ!
データをクラウド保存しているけどサブスクやめたいんだよな・・・ Googleドライブがいっぱいになってきたからやめたい・・・ データの保存・バックアップってみんなどうしているの・・・ スマホのカメラが進化して写真データもだんだんと重くなっている昨... -
【Amazonおすすめのモバイルバッテリー】INIU(アイニュ)Power Bank P41をレビュー!
INIUはグローバルのAmazonで販売ランキング1位を獲得しています。 INIU(アイニュ)は、世界中で3,800万人以上のユーザーに支持され174以上の国と地域で展開しています。 安全性の高い製品を提供するため、6年以上の研究開発の経験を持ち100を超える知的財...