MENU
タク
フォトグラファー兼ブロガー
フォトグラファーです。カメラやレンズ、その他アクセサリーに関する情報を発信していています。インスタグラムでも作例を発信中なのでぜひフォローよろしくおねがします。主な撮影はスポーツシーンとスナップです。スポーツは特にアメリカンフットボールの撮影が多く、チーム専属カメラマンの経験もあります。趣味はアメフト観戦、フラッグフットボール、ルアーフィッシングです。やや多趣味なので忙しすぎです。

スマホがいまだにコンデジに勝てない理由【撮影体験が違いすぎる】

当ページのリンクには広告が含まれている場合があります。
  • URLをコピーしました!
  • コンデジってスマホがあるからいらないよね?
  • スマホでも十分画質って綺麗だよね?

多分多くの人が思っているであろう「スマホがあるからコンデジいらなくね?」という疑問。

この記事にたどり着いたということはコンデジが気になっているけどスマホでも十分なんじゃないかとも思っていて、コンデジをGETするにあたって決め手となる理由を探し求めているのではないでしょうか。

分かります。

今回はその論争(というほどもない)に終止符を打つべくブログ記事にしてみました。

僕の場合はやっぱりカメラが好きですし、撮った後で色味の編集などもするのでコンデジを購入することにまったく躊躇はありませんでしたが、多くの人にとってはそうではないとも思っていますのでそのあたりも丁寧に解説できればと思っていますのでぜひ最後までお付き合いいただけると嬉しいです。

この記事を書いた人

タク|カメラ・ガジェットブロガー

写真が好きなブロガー。普段はX-E3やRICOH GRIII、SONY RX100Vで街歩きをしながらスナップを撮っています。それをLightroomで現像してインスタやXにアップして楽しんでいるのでぜひフォローしてね。

タク
目次

コンデジVSスマホ【なぜコンデジはなくならないのか】

僕が考えるコンデジの優位性は以下のような点にあると思っています。

  • 操作性の良さ
  • 光学ズーム
  • 豊かな表現力

細かい点を挙げればまだまだありますが、大きなポイントとしてはこの3つです。

一つひとつ詳しく解説していきますね。

コンデジにはスマホにない操作性がある

まずは何と言っても「操作性の良さ」です。

スマホは何でもできますが、写真を撮るために作られた道具ではありません。

形状も画面を操作しやすいように板状になっているので写真を撮るのには不向きですよね。

それに比べてカメラは写真や動画を撮るために作られていますので握りやすい形状とシャッターボタンなどの操作系が良く考えられた位置や形状になっています。

その為写真を撮る行為にストレスはありません。

またシャッターレスポンスもカメラの方が格段に良いので撮りたいと思った瞬間を切り取ることができます。

シャッターレスポンスとは?

シャッターレスポンスとはシャッターボタンを押してから実際にシャッターが切れるまでのラグのことです。

スマホだとちょっとずれますよね。

それだと例えば電車が通過する際など、先頭車両を撮ったつもりでも2車両目が写っていたりしますのでアレ・・・となりますね。

そういった細かいストレスがない操作性がコンデジの魅力です。

コンデジには光学ズームがある

次のポイントは「光学ズーム」です。

光学ズームとはレンズそのものが前後するズームでスマホなどのデジタルズームとは違います。

スマホのデジタルズームは言ってしまえばただ拡大しているだけなのでズームずると画質が粗くなりますよね?あれはただ写っている写真の一部分を引き伸ばし(拡大)ているだけなので粗くなるんです。

それに比べて光学ズームは何枚かのレンズ同士が近づいたり離れたりする仕組みを利用して像を大きくしたり小さくしたりしています。

眼鏡や虫眼鏡を前後に動かすと物が大きく見えたりしますよね?あのもっと凄い版と考えてOKです。

なので写真そのものを引き伸ばしているわけではないのでズームしてもくっきり綺麗な写真になるんですよね。

タク

これはかなりの違いだと思います。

またコンデジの中には一眼カメラでは考えられないような40倍などのズーム域もあったりしますのでその点も魅力の一つですよね。

コンデジの豊かな表現力を舐めちゃいけない

表現力というのは解像感(細かい部分までしっかり映し出しているか)ももちろんですがメーカーごとにしっかりと色づくりされているという点も見逃せません。

スマホにもフィルター機能はありますが、カメラメーカーの作り出す色と比べるとどうしてもチープです。

カメラのフィルター機能はカメラメーカーが本気で作り込んでいる色味が表現されているのでぜひ味わってほしい魅力の一つです。

またスマホで撮った写真はスマホが自動で色付けや補正をしています。

なので暗い部分も不自然に明るくなっていたりするのでどうしても塗り絵のような立体感のない写真になりがちです。

カメラで撮った写真は暗い部分をしっかり暗いままにするので立体感や奥行が感じられる写真になるんですよね。

写真の一番暗い部分から一番明るい部分までの幅のことをダイナミックレンジと言ったりしますが、高級機であればあるほどその幅が広くなりますので、グラデーションもより豊かに表現されるんです。

画質や性能の差よりも大切なこと

画質や性能の差よりも大切なこと

ここまでの解説からコンデジとスマホの画質や性能の差についてはなんとなくお分かりいただけたのではないでしょうか。

しかしながらそれらのことよりももっと大切なことがあります。

それは「テンション上がるかどうか」です。

冗談ではありません。僕自身スマホで写真撮りに行くぜ~!とは絶対になりませんが、カメラならまず出かけようと考えますからね。

カメラというガジェットを使いたいという気持ちも大切なことだと思っています。国外の高級カメラメーカーなんかはカメラの便利な機能よりも「撮影体験」に価値を感じてカメラを作っているメーカーもあるくらいです。

それだけカメラで気持ちよく撮影するという行為自体に価値があると考えているということですよね。

この先スマホの写真が本当にカメラと同等になったとしても僕はカメラで写真を撮るという行為自体に楽しさを感じていますのでカメラを手放すことはありませんね。

コンデジのすすめ

コンデジと言っても本当に手軽なエントリーモデルからプロも欲しがる高級モデルまで様々なカメラが発売されています。

僕も比較的安価な一般的なコンデジから一眼カメラと同じくらいの価格になる高級コンデジと呼ばれるタイプまで使ってきましたがやっぱり価格による差は明らかに感じられます。

今使っているのはRICOH GRIIISONY RX100M5という高級コンデジといわれるものを使っていますが、所有している一眼レフカメラよりも持ち出す頻度は高いです。

というよりも一眼カメラはスポーツを撮るときしか使わなくなりました。

大きく重たいカメラよりもポケットに入るコンパクトさもコンデジの魅力なので、この記事を読んでくださったあなたもぜひその世界に足を踏み入れてみてはいかがでしょうか。

おすすめのコンデジを紹介している記事もありますのでぜひ参考にしてみてください。

まとめ:コンデジVSスマホはコンデジの圧勝である

完全に主観ではありますが結論はコンデジの圧勝です(笑)

改めて言いますが

  • 操作性の良さ
  • 光学ズーム
  • 豊かな表現力

といった機能的な価値も大切ですが何よりもテンションが上がるかどうかは写真を撮る上で何よりも重要だと思っています。

クリエイティブの世界ですから理屈よりも感性の部分が大事になるのは言うまでもありませんよね(圧)

なので僕はたとえスマホの写真の方が綺麗になったとしても写真はカメラで撮り続けていくと思います。(多分)

みなさんも素敵な写真を沢山撮っていくためにもぜひコンデジから楽しまれてはいかがですか?

今までスマホで撮っていた人も段違いの表現力と操作性が手に入りますし、すでに大きなカメラを持っている人も、いつでも持ち出せる軽快さはきっと手放せなくなると思いますよ。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

このブログではカメラや写真について発信していますので、ご興味がある方はぜひ他の記事も読んでみてくださいね。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次